『家で唄えば』
Live
たゆたう
かりきりん(下村よう子vo.+宮田あずみb. from 薄花葉っぱ)
open 19:00 / start 19:30
charge 2,000yen (+1drink)
※20名限定(当日にお越しいただくこともできますが、ご予約をおすすめします。)
-チケットのご予約・お問い合わせ-
E-mail:uehonmachinishi@yahoo.co.jp
TEL:090-3848-9336(マスヤマ)
cafeBarポコペン
大阪市中央区上本町西1-4-19
(地下鉄谷町・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅1番出口を出て左へ(ピタットハウス横ノ道)、坂を上がって初めの十字路を右へ。まっすぐ進んで左手にある「楓ギャラリー」に向かって右の坂を下った路地の奥の家!)
“路地奥のむかしの家で聞きましょう 音楽を”
“かたむく小さな家でうっとり聞きましょう 唄を”
冬の終わりを告げるべく、たゆたうとかりきりんの音楽会を行います。当日はもちろん、たゆたう+かりきりん合体ユニット『コロイド』の演奏もあります!!
Archive for 1月, 2012
2012.2.26.sun.@大阪-谷六・cafeBarポコペン
2012.2.12.sun.@京都-四条・京都MUSE
『YeYe「朝を開けだして、夜をとじるまで」リリース記念ライブ〈京都公演〉』
Live
YeYe(バンドセット)
ANATAKIKOU
たゆたう
Leggysalad
open 17:30 / start 18:00
adv. 2,500yen (+1drink) / door. 2,800yen (+1drink)
-チケットのご予約-
京都MUSE店頭販売(TEL:075-223-0839)
ローソンチケット Lコード:55346(0570-084-003)
e+
主催:Qri records
企画・制作:CAPTAIN HOUSE inc.
協力:京都MUSE
京都MUSE
京都市下京区四条通柳馬場西入 ミューズ389京都
(阪急京都線烏丸駅13番出口より、左手3件目すぐ。)
TEL:075-223-0839
なっちゃんこと”YeYe”の待望のデビューアルバム・リリース記念ライブです。
豪華出演者と共に、お祝いでございます!
2012.2.11.sat.@三重-松阪・AOZORACAFE
『大人の遠足 vol.1』
Live
たゆたう
start 19:00
charge free・カンパ制(+1drink)
※定員20名。ご予約はお早めに!
AOZORACAFE
三重県松阪市平生町34-1
京都は五条壬生にある小さな中古レコード屋さん”エンゲルスガール”の店主、GESHIさんが案内人をつとめる企画「大人の遠足」。
当日は15時に近鉄(JR)松阪駅の改札口に集合して、松阪牛のホルモン屋さんに行くんだとか。たらふく食べた後は、AOZORACAFEの2Fにてたゆたうライブです。
ホルモン屋さんの方は、もちろん現地集合&自由参加で!
2012.2.5.sun.@新潟-長岡・ギャラリーmu・an
『日々をつむぐ』
Live
たゆたう
start 18:30
charge 2,000yen
-チケットのご予約-
TEL:0258-33-1900
(ギャラリーmu・an)
※定員があります。ご予約はお早めに!
2012.2.2.thu〜9.thu 三人展開催!
ヤオイタカスミ・にしもとひろこ・イガキアキコ 『日々をつむぐ』
ヤオイタカスミ:衣服
にしもとひろこ:絵・ドローイング
イガキアキコ:フェルト・革のアクセサリー
open 10:00〜18:00(最終日は17:00・会期中無休)
ギャラリーmu・an
新潟県長岡市呉服町2-1-5
(長岡駅より徒歩15分)
TEL:0258-33-1900 FAX:0258-86-0019
E-mail:info@mu-an.net
とても着心地のよさそうな素敵な洋服をつくるヤオイタカスミさんと、ボ・相方、ヴァ・相方との三人展を、長岡のギャラリーmu・anさんで開催いたします!
5日のライブでは、ヤオイタさんの洋服を着させていただいて演奏いたしますよ。
2012.2.4.sat.@新潟-新潟・BlueCafe
『お茶の会 第六席 ~春を待つあおの日~』
Live
たゆたう
茶柱
start 18:00
charge 1,500yen (with 1drink)
-お問い合せ-
TEL:025-201-7885(稲垣)
※席に限りが有ります。
御予約はお早めに!
BlueCafe
新潟市中央区大川前通7番町1237-1 サンシャイン新飯田屋ビル2F
11月に新潟でご一緒した茶柱さんと再び共演です!
暦上では立春となる日。新潟ではまだまだ冬が続くこの季節、ゆったりと音楽に耳を傾けながら春を待つなんていうのも良いのではないでしょうか。暖かい飲み物も用意してお待ちしております◎(茶柱より)
2012.1.27.fri.@兵庫-元町・space eauuu
『HUMAN NATURE 002』
Live
アニス&ラカンカ(mmm+見汐麻衣(埋火))
たゆたう
小田島等(似顔絵)
open 19:00 / start 20:00
adv. 2,000yen (+1drink) / door. 2,300yen (+1drink)
-チケットのご予約-
E-mail:humannature.re@gmail.com
space eauuu
神戸市中央区元町通2-6-10 ミナト元町ビル3F
TEL:078-381-9767
※space eauuuには12面体のスピーカーが設置されています。
mmmちゃんと見汐さんの新ユニット”アニス&ラカンカ”が小田島さんの似顔絵と共に新春関西ツアーで神戸にやってきます!
space eauuuの12面体のスピーカーもとてもおもしろいスピーカーなので、合わせてぜひお見逃しなく◎
明日の友は今日も友
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
明日の友は今日も友
路地をまわってくる灯油屋の「♪ゆーきやこんこん」に振り回される毎日を、
清く正しく美しく、寒さに凍えながら漫画片手に送っておりますヴァ・凍れる・相方です。
てれびはありません。
しかしアレだね、
正月らしいことを全然せずに正月を送り、
今年初の大学の授業は2回生担当なので、成人式で帰省しっぱなしかなんかで受講生6人、
ああ、年の差10歳か、
とかつぶやいてみたり、
してましたけどね。
百人一首でもしようかな。
猫と。
そんな正月を乗り遅れちゃった貴方にもチャンス到来。
小正月である1月15日に、我らがUrBANGUILDにて新年会ライブやります!!!
どのへんが新年会かっていうと、
ドラムのたけるくん以外が全員のんべえのショピン(from東京)と、
アル中疑惑のあるたゆたう某ボ・相方(from堺)含むたゆたうが一同に会し、
正々堂々と東西酔っぱらい対決が行われる!!!という点です。
まがりなりにも全員音楽家ですのでね、
演奏の方ももちろんぬかりなく、ですよ。
ショピンの馨くんには記憶に新しいたゆたうの2ndアルバム『糸波』にも参加していただいておりますし、
不肖、わたくしめもショピンの昨年のアルバム『春のソノタ』に参加させていただいているということで、
ザ・トレード!!!
あ、トレードしたらあかんわ、
まあ平たく言うと、まぜて、こねて、のツーマン!!
そしてそして、ショピンとたゆたう全員でも4曲くらいやったりとか?
するわけですよ。
そんでその後は、
うちのボ、と、ショピンのボ・ののほ嬢のどっちがお酒強いでSHOW!!!!
ハイキタ!!!!
ちなみに1/15は「イチゴの日」らしいので、
差し入れをお考えの方はイチゴのなんかをあつかましく待ってます。
そんなわけで、詳細は→コチラ!
でもって
前回も少しふれましたが、
1月16日〜20日まで、
東京は神保町、スタジオイワトというところで、
たゆたうの絵とおはなしの展覧会『家々のいえ』
を開催いたします!
ヴァ・凍える・相方が書いた4つのお話にボ・相方が絵を描きます。
でもって21日はおなじ場所でライブ!
せっかくの展覧会+ワンマンなので、朗読ライブとうたのライブをしようということになり、
朗読ライブには WATER WATER CAMELのギタリスト「仏の玄」こと
田辺玄くんをおむかえいたします!
(玄くんとわたしとで、「tori」というユニットをやっておりますです)
詳細は→家々のいえ特設ページ
お、
オーブンの予熱が完了したようですな。
最近は寒いので、うちののんびり酵母ちゃんたちは発酵に丸2日かけよるんですわ。
やっと焼けるわーん。
ではでは、
関西のみなさまは小正月の新年会にて!
関東のみなさまは1/21のイワトにてお会いいたしましょう!!
明けました
例年通りブログをろくに更新しないまま2012年を迎えましたね。
そして例年通り、今年こそブログを更新しまくる宣言!!
アー、
ガンバリマス。
そんなわけで1月1日更新を狙っていたのですが、
虎視眈々と狙い過ぎて、1月2日になってしまってました。
ホラ、ブログ書く前にお雑煮食べたり、初長風呂入ったり、初珈琲淹れたり、初リゾット作ったり、初よつばとしたり、初甘酒作ったり、初パン焼いたり、
色々準備しないといけないわけで。
そうやって元旦は一歩も外に出ていない、ヴァ・ヒキコ森・相方です。
こんばんにゃ。
うちにはこたつがないから、猫は積極的に膝に乗ってきますが、
猫とノートパソコンが同時に膝に乗ると、もうね、有機物と無機物のギャップがスゴい。
ぶっちゃけこのブログもうちの猫が打ってます。
耳元で囁いた文章をね、こう器用に肉球を駆使してにゃ。
だからたまに語尾がにゃ、になるわけですにゃ。
さておき、
2012年、たゆたうはついに絵とおはなしの展覧会『家々のいえ』を開催することになりました。
1月16日から20日、21日にはライブをします。
場所は東京・神保町のスタジオイワトというところですにゃ。
ライブの詳細はコチラをご覧下さいまし。
展覧会のことも近日中に詳しくUPしたいと思っております。
そんなところで、元旦はみだしちゃったブログをおいとまいたします。
いつも長くなっちゃうからね。。
2011年に起こり今もなお続いている大災害の傷みと希望を胸に、
2012年も引き続き応援し続けます。
冒頭の写真は11月に行った宮城・松島。
自然は本当に美しく、怖いものです。
写真をとった場所で会ったおっちゃんは「東北の、松島のきれいな風景、いっぱい観てって!」と言ってました。
紅葉の松島、本当に美しかったです。
同時に津波の爪痕も見ました。
復興にはこれからまだまだ何年もかかります。
同じく、原発を含むエネルギー問題も。
共に考え、共に歩める2012年を願います。
今年もそんなたゆたうを、どうぞよろしくおねがいいたします!!
2012.1.2
たゆたう ヴァ・ヒキコ森・相方(代筆・さじ(猫科・オス))
2012.1.21.sat.@東京-神保町・スタジオイワト
『うたのイワト』
朗読の部
朗読:にしもとひろこ
音楽:tori【イガキアキコ+田辺玄(WATER WATER CAMEL)】
Liveの部
たゆたう
=スペシャルゲスト=
田中馨 contrabass(from ショピン)
野々歩 chorus(from ショピン)
内田武瑠 drums(from ショピン)
森ゆに chorus
open 15:30 / start 16:00
charge 3,000(※定員60名・予約制)
-チケットのご予約-
E-mail:haru@jazz.email.ne.jp
TEL:080-5452-3165(平野公子)
2012.1.16.mon.〜20.fri.
たゆたうの絵とおはなしの展覧会
「家々のいえ」開催!
open 14:00〜19:00
(18.wed.は17:00閉廊)
主催:スタジオイワト/屋上
スタジオイワト
東京都千代田区西神田3-8-5
今回の『うたのイワト』シリーズに出演させていただくことをきっかけに、1/16〜1/20までスタジオイワトにて、たゆたうの絵とおはなしの展覧会『家々のいえ』を開催いたします。
1/21のこのライブは、朗読ライブとたゆたうライブの2部構成。展示されていないおはなしも朗読するかも!
朗読ライブにはWATER WATER CAMELのギタリスト・田辺玄を演奏に、たゆたうライブには豪華ゲスト陣をお迎えいたします。